本文へ移動

社長ブログ(2019年)

2019年大晦日に思うこと

2019-12-31
2019年大晦日。
今年は様々なことを経験し、
そして悩み、
そこから学ぶ1年でありました。
 
令和を迎え、時代が変わり、
台風19号被害を受けて
今まで経験したことがないことを
受け入れ、そして考えさせられる
1年であった気がします。
 
そのような中、
私は大晦日の今日。
あらためて何の為に勉強をするのか?という
言葉で締めくくりたいと思います。
 
①人の役に立つために勉強をする。
さらには、
②答えのない問題をいかに理解し、
解決できるか導き出せるような知識を積む。
その2つが大晦日の今日、
自分の中で響く言葉です。
 
①は、
自分の為でなく、人の役に立つために勉強をする。
見返りを求めず、人の役に立てる知識を持つ。
たとえ今すぐできないことでも、
あきらめずに意識し続ける。
それが何より大切だと感じています。
 
②は、
これからは答えのない問題や、
答えが出ない問題ばかりが溢れかえり、
そんな状況でも、より良い答えを
導き出していく能力が求められます。
 
しかし、明らかに答えのあることに
関してはしっかりと知識を積み、
そしてその答えを理解する。
そういった能力がベースとなって
より解決の難しい問題にチャレンジできる。
そこが必要だと感じるのです。
 
これら2つの思うことを大晦日の今日
思うことで明日からの新年に向けて
しっかりと気持ちを落ち着かせて
いきたいと思っています。
 
新しい2020年はどんな年になるでしょう。
幸せにあふれる年にしたいと思います。
何より多くの方々に感謝し、
2019年を閉じたいと思います。
ありがとうございました。
            宮川  浩
 
 
 
 
 

人生100年時代というけれど・・

2019-12-30
人生100年時代と言われますが、
皆様はどう過ごされますか?と
いう質問に、パッと答えを出せる人。
きっとそんなにいらっしゃらないのでは?
答えられないとちょっと困っちゃう。
そんな不安もでてきそうですが、
同じ年齢でも、
まだまだ長いと思える人と、
全然時間がないと焦る人と
大きな違いがあることでしょう。
 
2007年に生まれた
子どもたちは107歳まで生きる確率が
50%という展望を述べたイギリスの
リンダグラットン教授の話に沿えば、
これまでの常識が大きく変化していく
ことは避けられない現実に見えてきます。
 
人生100年時代を生きるためには
何よりも健康が必須はもちろんですが、
それを支える為には多くの仕組みが
これから必要になっていきそうです。
これまでとは違う現実を目の当たりにして、
それを受け止めていくことが必要になりそうです。
           宮川  浩
 
 
 

インフルエンザに注意!でも・・

2019-12-29
タイトルのように、
インフルエンザに注意!は誰もが思うもの。
そしてその対策は各個人毎に違います。
 
インフルエンザに有効なものはやはり予防。
罹らない為に何をイメージするでしょう。
 
予防接種、手洗い、うがい、マスク・・
沢山ありますが、このような状況の中、
大手スーパーで発信された
「 接客中の従業員のマスク着用原則禁止 」
ついて様々な意見がでているようです。
 
接客業なのに、顔が見えずサービス低下。
従業員の予防の為にも必要。
咳をしながら接客するなんてダメだ。
受験生が家庭にいる従業員はマスク着用OK。
 
もう、収拾がつかない感じ。
答えがでない感じです。
皆さんはどう感じますか?
もちろん咳をしながらの接客は問題外ですが、
お客様がマスクをしないで咳をゴホゴホされて
いても予防もできなければ困ります。
いつ罹るかもわからないので、
来店するお客様にもマスク着用をお願いする。
それもできないですね。
 
そう考えれば、
逆に従業員はマスク完全着用にしたいのが
本音ですが、全員はそれだと怖いくらい。
やっぱり答えはないですね。
さらには、受験生が家庭にいる従業員は
マスクOKなんてこともあって、
受験生いない従業員は罹ってもいいの?と
なってしまいます。
 
なんとも対応に苦慮する問題ですが、
予防の観点からすると、インフルエンザが
流行している時期はマスク着用禁止を
強制するのは厳しいのかなぁと個人的に思います。
 
今回の件で取り上げられたスーパー関係者の方々の
気持ちもわからないでもありません。
それだけ答えがない難しい問題だからです。
               宮川  浩
 
 
 

ギリギリ間にあった・・・

2019-12-28
ホッとすることってありますが、
昨日からの雪が降ってくれたおかげで、
近隣のスキー場でもスキーができそう。
まさにギリギリ間にあった感じです。
 
最近では各スキー場にライブカメラが
増えてきているので、とてもその状況が
よくわかります。
 
本当に恵みの雪とはこのこと。
年末年始でスキー場を訪れる方々に
とっても、それを受け入れる方々にも
嬉しい限りです。
 
当社も北志賀竜王高原、小丸山スキー場にも
ガスを供給しているので、雪が降らないと
本当に困ってしまいます。
 
今回の雪は多くの人を喜ばせてくれました。
本当に感謝感謝です。
でももう少し欲をいえば、
もうちょっと降って欲しいですが・・
            宮川  浩

雪おろしの雷

2019-12-27
本日、飯山を訪れた際、
そこでの会話の中で訪れたお客様が
「 今日、午前中に雷鳴ったな。
  これで本格的に雪降るかや~ 」
(長野の方言が混じっている感じ)
 
お聞きすると、
ゴロゴロと雷がなると
雪が降る前兆だというのです。
私はこれまでその言葉を
聞いたことがありませんでした。
 
僅かの時間でしたが、その会話を
するうちに、もくもくと雪が降り始め、
本当に冬の景色になってきました。
スキー場関係者の方々や
除雪を仕事にしている方にとっては恵みの雪。
 
多くの方々が心待ちにしている雪ですが、
一方降り過ぎは困難な状況になります。
 
適度に適度に雪がこのまま降ってくれたら
いいのになぁと思います。
          宮川  浩
 
 
山久プロパン株式会社
<本社>
〒382-0028
長野県須坂市臥竜6丁目24-8
TEL.026-245-0731
 FAX.026-245-0651
通常営業時間 8:20~18:00
▶アクセスマップはこちら

<中野店>
〒383-0022
長野県中野市中央4-3-5
TEL.0269-22-2601
 FAX.0269-26-0631
通常営業時間 8:20~18:30

・LPG製造販売
・ガス器具販売
・灯油、燃焼器具取扱い
・住宅設備機器の販売
・上下水道工事


TOPへ戻る